一級建築士定期講習

2014年2月14日金曜日

設計、講習、建築

t f B! P L


先週のこと



一級建築士の定期講習会に行ってきました。




今回で2回目の講習ですが、前回とは違って建築構造の基本的なことから




建築士の社会的役割、契約や訴訟のことが中心でした。




前回は建築士のモラル的なことでしたが。




特に記憶に残っているのが、



途中のコラムで仙田満氏の言葉で、



建築士としての3つの役割です。


・環境価値創造者としての役割

・次世代生育環境創造者としての役割

・安全環境創造者としての役割


です。




一級建築士は永久資格ではないというのが信条でして



定期講習などなくても日々研鑚するのが義務だとは思うのですが




たぶんそれでは努力の方向が偏ってしまうので行かないという訳にもいきませんね(^^ゞ












プロフィール

自分の写真
高岡市新成町3-43, 富山県, Japan
建主より楽しんで家づくりをする建築家です。 建物の設計監理を生業にして25年、独立して12年目になります。 新築のみでなく増改築も承っております。 住宅やオフィス、自動車修理工場、その他工場など幅広く仕事をさせていただいています。

このブログを検索

注目の投稿

最高の間取りの作り方_vol.1|トイレ編

住宅のプランニング(平面計画)は、敷地や各部屋の大きさなどの物理的な配置と、音や視線、臭いといった感覚的な配置、風や採光などの環境的な配置など、複数の決定要因が絡み合って作られています。 さらには、お隣さんとの距離感や窓の位置、人によっては風水まで気をかける人。 建築家目線で言え...

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ